おうちで支援センター「季節を感じよう~野菜&素材スタンプ~」

子育て中の皆さま、寒さが増すこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

今年は立冬が11月8日でした。

これは、一年間を24分割した二四節気の一つで、その19番目の節気になります。空気がいよいよ冷たくなって、その年初めて冬を感じるとき。暦を意識して生活してみると、体のリズムが季節と調和してきますね。

とはいえ、秋が駆け抜けるように過ぎてしまって、もう冬の訪れを感じるとは。

色彩豊かな秋という季節を、日々の生活の中で感じながら過ごしたいものです。

ご家庭でお子様に色遊びをしてもらいたい時に考えるのが、身近なものでクレヨンやマーカーペンといったものではないでしょうか。

絵の具を使って、描かせるという経験をさせてみたいけれど、何から用意したら良いものか・・・筆なんてまだ持って描くには難しい年齢では…と踏みとどまってしまいますよね。

家にある、身近なもので、大丈夫です。

そもそも、お子様は、ご家庭にある大人が日頃手に取って使うものを、機会さえあれば触っておもちゃにしてしまう、そんな探究心旺盛なお年頃ではないでしょうか?

そんなニーズに応えた格好のスタイルが、野菜&素材スタンプです♪

準備は簡単。毎日のお料理で切る野菜の使わなくなる部分をちょっと残したり、おうちで捨てちゃうようなラップの芯や段ボールを用意します。

絵の具は最初は、馴染みやすい色をまず揃えておいてあげたら良いと思います。

パレットは、わざわざ買わなくても、食品トレーが立派なパレットになります。

薄めの色水で絵の具遊びをしたいなら、深めのプラスチック容器を。遊びが終われば廃棄すればよいので片付けも簡単です。

スタンプに使おうと残しておく野菜は、お子様の手の大きさで考えて切っておくと、遊びの際に掴みにくいという難点が省けますね。

 

お子様の遊びに集中する度合いに合わせて、用意する野菜や廃材パレットは大きさを小さくしてもちょっと大きめしても良いと思います。

今月の西条みづきの支援センターでは、「もりのどうぶつ(たち)」と題しまして、ハリネズミを野菜スタンプで制作しました♪

 素材は、色とりどりの葉っぱ。活動の始めに、みづきの園庭で紅葉した葉っぱを数枚探してきてもらいました。

 野菜は、これからが旬の野菜、大根などです。押すと丸い形でも、中の模様が独特で面白いです♪

 

ハリネズミの体に葉っぱでスタンプを、背景の台紙に大根で下の方にスタンプしてもらいました。まるで森の中をとことこ歩いているみたいですね。

 ご家庭でも、身近なもので絵の具にふれる機会をお子様に、是非試してみられませんか?