支援センターでは、毎月、リズム遊びを取り入れています。
ピアノや音楽に合わせて、身体の発達に大切な動きを、たくさんしています。
今回はディズニー体操をしたり床をゴロゴロしたり、親子でのふれあいながら楽しみました。
空き缶やペットボトルなどの手作りの楽器や、鈴、タンバリン、トライアングル、大太鼓などの本物の楽器にも触れてもらいました。
最後は、みんなが大好きなパラバルーンを、季節の歌に合わせて・・・♪
春から小学校教諭になる、広島大学大学院の学生が、即興でピアノの弾き語りをしてくださいました!
それにはみんなうっとりでした!
来月のリズム遊びも、楽しいことたくさん考えています♪是非遊びに来てくださいね!