おうち時間を親子で楽しもう!『お月見手形足形アート』

9月10日に行う予定にしておりました『手形アート』は、緊急事態宣言を受けて支援センターをお休みしているので開催することができませんでした。

おうち時間を親子で楽しんで頂きたいと思い、9月10日に作る予定にしておりました『お月見手形足形アート』の作り方をご紹介します。ご家庭にあるもの・100円均一で揃うもので簡単に楽しんで親子で作ることができるので、ぜひ一緒に作ってみてください♪

【材料】

・色紙又は白い画用紙 1枚

・黄色画用紙(丸に切っておく) 1枚

・茶色折り紙(三方の形に切っておく)

・茶色折り紙(すすき用)

・丸い白シール

・星シール

・綿

・クレヨン

・のり         

【作り方】

※床や机が汚れる可能性があるので、新聞紙やチラシなどを敷いてすることをおすすめします!

★手形足形でうさぎを作ります!

①足に絵具をつけて、黄色画用紙に2つ足形をとります

※パレットの代わりに牛乳パックを半分にしたものを使うと便利です

②人差し指にピンクの絵具をつけて①でとった足形のかかとあたりにうさぎの耳を作ります

③絵具が乾いたら、クレヨンを使ってうさぎの顔を描きます

 描けたら、色紙または白い画用紙に黄色画用紙をのりを使って貼ります

★お月見団子を作ります!

④茶色折り紙を三方の形に切っておいたものを先程作ったうさぎの間にのりを使って貼ります

 お団子に見立てた丸い白シールを貼って、お月見団子の完成です

 

★折り紙ですすきを作ります!

⑤茶色折り紙を1枚とり、半分に折ります。開いて、折り線がついたところまでハサミでまっすぐ切ります

⑥切ったら角からくるくると巻いて、テープでとめたらすすきの完成です

★最後に飾りつけします!

⑦先程出来たすすき・雲に見立てた綿・星のシールを貼って完成です♪

お誕生日や行事、成長記録に親子で一緒に手形アートを作ってみてください。

2021年の十五夜は、9月21日(火)です。完成した『お月見手形足形アート』を飾って、今年のお月見を家族で楽しんでください♪